クルーズ会社紹介
横浜港に就航しているクルーズ船を運営するクルーズ会社の一部をご紹介します。
お手頃な価格のカジュアルなクルーズから、プレミアム、ラグジュアリーまで、幅広いニーズに応えるクルーズ会社が揃っています。
クルーズ会社一覧
アザマラ | |
---|---|
![]() |
アザマラは30,277総トンの客船、アザマラ・ジャーニーとアザマラ・クエスト、2018年8月に新たに加わったアザマラ・パシュートの3隻を保有しています。ドレスコードはなく、チップが不要です。オールインクルーシブのアザマラが提供する、寄港地に溶け込むような体験(Destination Immersion)プログラムでは、同社がコンセプトに掲げるように、こだわりの寄港地をゆとりの滞在時間(Stay Longer and Experience More)でお楽しみいただけます。また、「探求の旅へ(Explore Further)」を新たなコンセプトに、小型のクルーズ船という利点を活かし、大型船が入港できない寄港地へも訪れ、世界中でその土地ならではの本物の文化をご体験いただけます。アザマラは旅を愛する全ての人に当社でしか味わえない休日をお届けします。 |
セレブリティクルーズ | |
---|---|
![]() |
セレブリティクルーズは12隻の客船を保有する国際クルーズブランドで、クルーズ運行会社ロイヤル・カリビアン・クルーズリミテッド(RCL)の持つ6つのクルーズブランドの内の1 つです。セレブリティクルーズはTRAVEL WEEKLY READERS CHOICE AWARDS で11 年連続「ベスト・プレミアムクルーズライン」を受賞するなど、世界中から高い評価を得ています。また日本においても高い評価を得ており、2017 年にはクルーズ・オブ・ザ・イヤー2017 においてセレブリティ・ミレニアムがグランプリを受賞しました。セレブリティクルーズを象徴する「X」マークは、同社の掲げるメインコンセプト「モダンラグジュアリー」を意味します。私達の考える「モダン」とは、伝統や歴史といったしきたりから解き放つ、自由でグローバル、都会的で洗練された空間を意味します。また「ラグジュアリー」とは上質でスタイッリュな落ち着いた空間とそこで寛ぐ時間の贅沢を意味します。私達は「モダンラグジュアリー」、すなわち「都会的で洗練された空間の中にある、上質な時間の贅沢」を日々追求しております。 |
MSCクルーズジャパン | |
---|---|
![]() |
300年以上の歴史を持つ世界最大級のクルーズ会社。 2020年よりクルーズ業界で大手初となる「カーボンニュートラル運営」を実施し、全船から排出されるCO2量をゼロに相殺します。また、排水の再利用、船内での使い捨てプラスチック製品の撤廃など、最も環境保護に力を入れるクルーズを実現します。 |