はまぎん こども宇宙科学館 「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」
学習・体験
こども向け
イベント

©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ ADK
はまぎん こども宇宙科学館は、2024年夏季から会期を延長し、2025年7月18日(金)まで、「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」を投影します。
Information-イベント情報-
開催日 | 2024年8月26日(月)~2025年7月18日(金) ※当初期間:2024年7月20日(土)~8月25日(日) |
---|---|
詳細 | 【ストーリー】 スネ夫からハワイで見た満天の星に感動したという自慢話を聞いたのび太たち。満天の星を見た事が無いのび太は悔しがり、ドラえもんに相談すると、室内にいながら旅行気分が味わえるひみつ道具『室内旅行機』を取り出し、のび太の部屋にハワイの満天の星を映し出してくれました。ドラえもんから、人は太古の昔から星空を見て、それぞれに思いを巡らし、宇宙を理解しようとさまざまな「宇宙の模型」が作られてきたという話を聞きます。 |
時間 | 【投影時間】 平 日 12:15~、14:45~、16:00~ 土日祝 10:00~、11:15~、12:30~、13:45~、15:00~、16:00~ ※投影時間 各回約45分(各番組には10分~15分の星の解説があります。) ※各回10分前より入場可能です。 ※投影スケジュールは変更になる場合がありますので、詳しくは下記の科学館公式サイトをご確認ください。 【開館時間】 9:30~17:00(最終入館16:00まで) |
場所 | はまぎん こども宇宙科学館 1階プラネタリウムGoogle map |
エリア | その他 |
料金 | 〔参加費〕参加費 大人 600円 4才~中学生 300円 ※3再以下の子どもで座席を利用する場合は有料となります。 ※当日、開館時刻~1階チケット売場で入場券を販売(各回投影開始時間まで)。 ※入れ替え制、途中からの入場はできません。 〔入館料〕 大人 400円 小・中学生 200円 小学生以下 無料 |
お問合せ | はまぎん こども宇宙科学館 |
電話番号 | 045-832-1166 |
URL |
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。 |
地図を見る(Google Map)
