横浜市内の交通機関
2020年9月18日更新
BAYSIDE BLUE(ベイサイドブルー)の紹介
横浜駅からバスで1本!みなとみらいや山下エリア、中華街や赤レンガなど有名スポットにアクセス!!
BAYSIDE BLUE(ベイサイドブルー)で横浜観光!
大人 現金220円・IC220円、小児 現金110円・IC110円
毎日運行!『BAYSIDE BLUE』
横浜の海を感じながら、横浜の有名スポットを巡ろう!
あかいくつの紹介
横浜市内の観光スポットを巡るなら、あかいくつがおすすめ!
鉄道・バスの路線図の紹介
お得な交通チケットの紹介
横浜市営地下鉄・市営バス「みなとぶらりチケット」
観光スポットが集まる、横浜臨海部の市営バス・市営地下鉄をはじめ、観光スポット周遊バス「あかいくつ」にも乗り放題の1日乗車券。約80の提携店舗で割引等のサービスも受けられます。大人500円、小児250円。
新幹線との乗換に便利な、市営地下鉄新横浜駅も乗り降り自由の「みなとぶらりチケット ワイド」は大人550円、小児280円。
市営地下鉄駅(横浜・高島町・桜木町・関内・伊勢佐木長者町)、桜木町駅観光案内所、市内主要ホテルなどで発売。「みなとぶらりチケットワイド」は市営地下鉄新横浜駅でも発売。

JR東日本「ヨコハマ・みなとみらいパス」
JR東日本の京浜東北線・根岸線「横浜駅~新杉田駅間」とみなとみらい線が1日間乗り降り自由のきっぷです。大人520円、小児260円。 きっぷのお求めはJR東日本の京浜東北線・根岸線「横浜駅~新杉田駅間」各駅(自動券売機、指定席券売機およびみどりの窓口)、 びゅうプラザ横浜駅および横浜提携販売センターで発売しています。
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい線1日乗車券」
みなとみらい線「横浜駅~元町・中華街駅間」が1日乗り放題。大人460円、小児230円。 みなとみらい線の各駅の自動券売機で、発売当日に限り有効な一日乗車券を発売。
東京急行電鉄「みなとみらいチケット」
東急線各駅(一部駅を除く)から横浜駅までの往復乗車券と、「みなとみらい線1日乗車券」がセットになったおトクな乗車券です。 渋谷から おとな860円。駅によって運賃は異なります。東急線各駅(一部駅を除く)でお求めください。
京急電鉄「横浜1DAYきっぷ」
「京急往復割引きっぷ」と横浜都心部内の電車・バスが乗り放題の「フリー区間1日乗車券」のセット。 大人料金は、品川から 1,110円、金沢文庫から940円、横浜~上大岡間各駅840円、横須賀中央から1,060円。京急線各駅(泉岳寺駅を除く)で発売。