2023中秋節「お月見鑑賞会」
※こちらのイベントは終了しております。

横浜中華街発展会協同組合は、一家団らんを楽しむ伝統行事「中秋節」の2023年9月29日(金)に「お月見鑑賞会」を実施します。
中秋の名月を愛でながら、中華の伝統的な弦楽器・古箏などの演奏や、優雅な中国舞踊を鑑賞しながら、中華街銘店月餅を楽しむことができます。
「お月見鑑賞会チケット」には、月餅3種類・飲料水1本(ソフトドリンクまたはアルコール飲料)・光る手持ち提灯がつきます。さらに、当日チャイナ服(男性・女性ともに)で鑑賞された方には、素敵なプレゼントがあります。
※1.月餅と飲料水の種類は選べません。
※2.素敵なプレゼントは限定100名。先着順でなくなり次第終了。
Information-イベント情報-
開催日 | 2023年9月29日(金) チケット販売期間:8月28日(月)~9月25日(月) |
---|---|
詳細 | <関連イベント> ◆中秋節神事 街の安寧と五穀豊穣を媽祖様にお祈りします。 〔日時〕9月29日(金) 16:00~16:30 【雨天決行】 〔場所〕横浜媽祖廟 ※一般の方は、ピロティにて観覧可能です ◆中秋月餅販売 この時期だけしか味わえない「中秋月餅」も登場します。餡やナッツ類が入った甘いものから、肉などの食事タイプのものまで、横浜中華街の銘菓を楽しめます。 〔日時〕9月初旬~9月30日(土) 〔場所〕横浜中華街の各店 ◆中秋節展示会 九竜陳列窓にて「中秋節って何?」「中秋節でなぜ月餅を食べるの?」「月餅にはどんな種類があるの?」など、中秋節についてわかりやすく展示を行います(無料) 〔日時〕9月8日(金)~10月10日(火) 〔場所〕九龍陳列窓 |
時間 | 17:30~19:00 |
場所 | 横浜中華街Google map |
エリア | 元町・山手・中華街・山下公園 |
料金 | 2,200円(税込) ※月餅3種類・飲料水1本・光る手持ち提灯が付きます。 |
URL |
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。 |
地図を見る(Google Map)
