横浜ロイヤルパークホテルのDNAを受け継ぐレストラン「BAY GRILL」10/23(木)オープン

横浜ランドマークタワー5階 ダイニングレストラン「BAY GRILL」By Yokohama Royal Park Hotel

掲載日:

更新日:

横浜ロイヤルパークホテルのDNAを受け継ぐレストラン「BAY GRILL」10/23(木)オープン
横浜ロイヤルパークホテルのDNAを受け継ぐレストラン「BAY GRILL」10/23(木)オープン

2025年10月23日(木)、横浜ランドマークタワー5階に、横浜ロイヤルパークホテルの伝統の味とおもてなしの心を受け継ぐダイニングレストラン「BAY GRILL」By Yokohama Royal Park Hotelがオープンしました。

ホテルの味を求めるファンからの熱い要望に応える形で誕生した同店の魅力を、たっぷりご紹介します。

◆はじまりは「横浜ロイヤルパークホテル」

横浜ロイヤルパークホテルは、横浜ランドマークタワーの高層階に位置する人気のラグジュアリーホテルです。

横浜の象徴的なホテルとして約32年もの間、愛され続けた同ホテルは、大規模改修工事のため、2025年3月31日(月)で営業を一時休止。2028年度のリニューアルオープンが待ちわびられています。

2028年度のリニューアルオープンが楽しみな「横浜ロイヤルパークホテル」
2028年度のリニューアルオープンが楽しみな「横浜ロイヤルパークホテル」

◆どの席も特等席

横浜を代表する風景は思い描くとき、どんな光景が浮かびますか?

美しいシャンデリアに出迎えられ「BAY GRILL」に入店すると、そこには、THE横浜と言える景色が一面に広がっています。

ホテルのスイートルームの装飾だったシャンデリアがレストランのエントランスで出迎えてくれます
ホテルのスイートルームの装飾だったシャンデリアがレストランのエントランスで出迎えてくれます
エントランスから開放感が広がります
エントランスから開放感が広がります

日本丸、汽車道、エアキャビン(日本初の都市型循環式ロープウェイ)、大観覧車「コスモクロック21」。
さらに、(日によっては)大さん橋に停泊する飛鳥Ⅲまで、(ほぼ)どの席もパノラマビューがお約束されています。

目の前には日本丸やエアキャビンが迫ります
目の前には日本丸やエアキャビンが迫ります
これぞ横浜!な絶景です
これぞ横浜!な絶景です

高層階の眺望とはひと味違い、5階ならではの景色は、座っている間も視界いっぱいに広がるのが魅力です。

どのお席も特等席
どのお席も特等席
着席したままどのお席からもビューが楽しめます
着席したままどのお席からもビューが楽しめます

◆受け継がれる味 ここに復活

眺望の良さに、入店しただけでテンションMAXになりますが、本当のお楽しみはこれからです。

横浜ロイヤルパークホテルの味とおもてなしを受け継ぐ同店のこだわりは、なんといっても“ライブ感”あふれる鉄板焼スタイル!
ホテルにあった「鉄板焼き よこはま」の立派な鉄板を継承したカンター席では、シェフが目の前でステーキやシーフードを焼き上げ、その音と香りに食欲がそそられます。

“ライブ感”あふれる鉄板焼に五感が刺激されます
“ライブ感”あふれる鉄板焼に五感が刺激されます
ホテルにあった「鉄板焼き よこはま」の鉄板を継承したカンター席
ホテルにあった「鉄板焼き よこはま」の鉄板を継承したカンター席

同店のシグネチャーディッシュは、神奈川県産の旬野菜をふんだんに使った新メニュー「BAY GRILLサラダ」。
フレッシュ、グリル、蒸しと、さまざまな調理法で仕上げた野菜が一皿に集い、素材の魅力を存分に楽しめます。

満足度の高い、BAY GRILLサラダ
満足度の高い、BAY GRILLサラダ

そして、ファンに朗報。ホテル70階のレストラン「シリウス」で人気だった横浜かねじょう味噌ソースでいただくローストビーフがついに復活!
コースでもアラカルトでも味わえるのも嬉しいポイントです。

横浜かねじょう味噌ソースでいただくローストビーフに再会できます
横浜かねじょう味噌ソースでいただくローストビーフに再会できます

ランチタイムに人気を集めそうなのが、ホテルのカフェ「フローラ」で好評だった「ロイヤルパオーンバーガー」。
同メニューはFMヨコハマで、パーソナリティの小山薫堂氏とホテル総料理長が出会ったことで誕生した逸品で、かつて、裏メニューで提供されていましたが、ついに定番メニューとして再登場します。

パーソナリティの小山薫堂氏に命名された「ロイヤルパオーンバーガー」はランチ限定
パーソナリティの小山薫堂氏に命名された「ロイヤルパオーンバーガー」はランチ限定

そして、接待や記念日など特別なシーンには、ホテルの贅を余すことなく味わえる「ディナーコース」がおすすめです。
サラダ、前菜、魚料理、鉄板焼きの肉料理、クレームブリュレまで、フルコースで優雅なひとときが楽しめます。

婚礼等のバンケットでも使われていた魚料理は、伝統の“ブールブランソース”で
婚礼等のバンケットでも使われていた魚料理は、伝統の“ブールブランソース”で

◆記憶を紡ぐ空間 インテリアに宿るホテルのレガシー

インテリアや食器類等には、随所にホテルのレガシーが息づいています。

スイートルームで使用されていたシャンデリアやアートをはじめ、レストランの家具や、カトラリー、お皿などひとつひとつに、思い出が宿っています。

エントランスのランプにもホテルの歴史が息づいています
エントランスのランプにもホテルの歴史が息づいています
お箸は「シリウス」、お箸置きは「四季亭」、お皿は「鉄板焼 よこはま」から継承
お箸は「シリウス」、お箸置きは「四季亭」、お皿は「鉄板焼 よこはま」から継承

座席数はゆったりと100席。個室(5~9名)、半個室、鉄板カウンター、テーブル席、小上がり、バーカウンターと、多彩な席が用意されているので、カジュアルな集まりから特別な記念日まで、あらゆるシーンに出番のあるレストランです。

バーテンダー在籍のバーカウンターでは、オリジナル3種類+8種類=計11種類のモクテルも味わえます〈写真提供「BAY GRILL」〉
バーテンダー在籍のバーカウンターでは、オリジナル3種類+8種類=計11種類のモクテルも味わえます〈写真提供「BAY GRILL」〉
小上がり席の壁のアートにもレガシーを感じます〈写真提供「BAY GRILL」〉
小上がり席の壁のアートにもレガシーを感じます〈写真提供「BAY GRILL」〉

◆まとめ

ホテルクオリティの料理とサービスはそのままに、気軽に訪れられる「BAY GRILL」。
ホテル再開までの架け橋にもなる同店で、横浜の風景とともに心に残るお食事はいかがでしょうか。

夜はロマンチックな夜景がお出迎え〈写真提供「BAY GRILL」〉
夜はロマンチックな夜景がお出迎え〈写真提供「BAY GRILL」〉

クリスマスを彩る特別メニュー

【ホリデースペシャルランチセット】
期間:2025年12月13日(土)~2026年1月4日(日)
時間:平日 11:00~14:30(13:30 L.O.) /  土日祝 11:00~15:30(14:30 L.O.)
料金:5,900円

【クリスマスディナーコース】
期間:2025年12月19日(金)~12月25日(木)
時間:テーブル席 17:30~/ 18:30~ 19:00~
   カウンター席・窓際席 18:00~/ 20:30~(各2時間制)
料金:クリスマスローストビーフコース 8,000円(テーブル席のみ)
   クリスマスディナーコース 15,000円 / 18,000円 ※グラススパークリングワイン付

アクセス

【みなとみらい駅から】
①みなとみらい駅中央改札口を出て、左に進みます
②長いエスカレーターに乗り地上階へあがり、下りたら右手へ進みます
③ハードロックカフェを左手に見ながらランドマークプラザへ入館
④左手にある更科蕎麦を左折し「Cブロック」のエレベーターで5階へ
⑤左折し進み、左手にある横濱スカーフの店舗を目印に「タワーダイニング」へ

ランドマークプラザ地上階の更科蕎麦を曲がりCブロックのエレベーターで5階へ
ランドマークプラザ地上階の更科蕎麦を曲がりCブロックのエレベーターで5階へ
横濱スカーフの店舗を目印に「タワーダイニング」へ
横濱スカーフの店舗を目印に「タワーダイニング」へ

URL

【公式】ランドマークタワー フロアガイド

概要

店舗名 Dining Restaurant「BAY GRILL」By Yokohama Royal Park Hotel
開業日 2025年10月23日(木)
所在地 横浜市西区みなとみらい 2-2-1 横浜ランドマークタワー5階〔タワーダイニング〕
電 話 045-221-1177(受付時間 10:00~22:00)
時 間 ランチ:平日 11:00~14:30(13:30 L.O.)/土日祝 11:00~15:30(14:30 L.O.)
ディナー:全日 17:30~22:00(21:00 L.O.)

<お問い合わせ>
ダイニングレストラン「BAY GRILL」 TEL: 045-221-1177

URL

【公式】ダイニングレストラン「BAY GRILL」By Yokohama Royal Park Hotel

【横浜観光情報】横浜ロイヤルパークホテル伝統の料理を堪能できるダイニングレストラン「ベイグリル」9/1(月)予約開始

【横浜観光情報】横浜ロイヤルパークホテル 3/31(月)をもって一時休業へ 新たな門出に向けた休館セレモニーを開催

港ヨコハマに流れ着いた引っ越し多めのバガボンド。
MBTI診断は冒険家型。趣味は旅行(建築探訪、史跡巡り)、数独、野球、相撲、洋画、洋楽。
好きな横浜スポットは、ナイターに浮かび上がる横浜スタジアム、街中のオアシス元町公園水泳場。
出掛けてみたくなる、横浜の話題を幅広くお届けします。

【Facebook】https://www.facebook.com/welcome.city.yokohama
【Twitter】https://twitter.com/hamako_yokohama
【Instagram】https://www.instagram.com/yokohama_visitors_guide/

やまとの記事一覧