【公式】横浜市観光情報サイト - Yokohama Official Visitors' Guide

横浜髙島屋 × 横浜八景島 『海の未来をかんがえよう~海の豊かさを守るために私たちができること~』

※こちらのイベントは終了しております。

横浜髙島屋 × 横浜八景島 『海の未来をかんがえよう~海の豊かさを守るために私たちができること~』

横浜髙島屋は、2024年7月24日(水)から8月13日(火)まで、株式会社横浜八景島と連携し、海を取り巻く環境について知識を深めるきっかけを作る『海の未来をかんがえよう~海の豊かさを守るために私たちができること~』を開催します。

横浜にも繋がりの深い『海』をテーマに、サステナビリティアクションプロジェクト「ほほえムービング」を推進する地元横浜の企業、株式会社横浜八景島と連携し、海を取り巻く環境について知識を深める展示を行います。 展示では「プラスチックゴミの量が魚の量を超える」と言われている2050年の海を、ゴッホや葛飾北斎等の巨匠が描いたらどうなるか、AI技術を用いて再現した絵画展「名画になった海展」を開催。また、実際に海から回収したプラスチックゴミを、スノードームのフレークに用いた『Microplastic Globe(スノードームになった未来の海)』を3点展示します。

Information-イベント情報-

開催日 2024年7月24日(水)~8月13日(火)
詳細 【展示内容】
◆「もし、あの名画が描かれた時代が、2050年だったら︖ゴミであふれた未来の海をAI技術で再現」
「プラスチックゴミの量が魚の量を超える」と言われている2050年の海を、フィンセント・ファン・ゴッホ、ポール・ゴーギャン・葛飾北斎などの巨匠が描いたらどうなるか ?、AI技術を用いて再現した絵画展<名画になった海展>を開催します。

◆「横浜の海を取り巻く環境についてのパネル展示」
海を取り巻く環境について、横浜・八景島シーパラダイスの飼育員の目線で分かりやすく解説した、啓発パネルを展示します。パネルから、QRでより詳しく解説する特設ページに飛び学習することができます。

◆「マイクロプラスチックが舞うスノードーム」
マイクロプラスチックが漂う海の中と、そこでくらす海の生きものを表現したスノードームである「Micro plastic Globe(スノードームになった未来の海)」を3点展示します。ドームの中を舞うフレークは、実際に海から回収したプラスチックを使用しており、既に海洋プラスチックゴミの影響が報告されている3つの生物(カクレクマノミ、アオウミガメ、マゼランペンギン)の意匠と共に鑑賞できます。

◆「考えたことをみんなで共有しよう!」
会期中会場には、展示を見た感想を魚の形をした紙に書いて貼れるパネルを用意します。参加者の感想が集まりパネルに貼ると、巨大な水族館が出来上がります。
時間 10:00~20:00
場所 横浜髙島屋 1階正面玄関特設会場Google map
エリア 横浜駅周辺
お問合せ 横浜髙島屋(代表)
電話番号 045-311-5111
URL
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。

地図を見る(Google Map)

イベント一覧に戻る

広 告