【公式】横浜市観光情報サイト - Yokohama Official Visitors' Guide

Yokohama Frühlings Fest 2025

こども向け イベント グルメ 屋外(雨天OK)
Yokohama Frühlings Fest 2025

横浜赤レンガ倉庫では、2025年4月25日(金)から5月6日(火・祝)まで、イベント広場と赤レンガパークにて、春の訪れをお祝いするドイツのお祭り「Yokohama Frühlings Fest 2025(ヨコハマ フリューリングス フェスト)」を開催します。

「Frühling」は、ドイツ語で「春」という意味で、「Frühlings Fest」は春の陽気の中、家族や親しい友人たちと食べて飲んで、心躍る演奏等を楽しみながら一日を過ごすイベントです。ドイツでは馴染みのある季節のお祭りです。
横浜赤レンガ倉庫がドイツの建築様式を一部に取り⼊れた歴史的建造物であることをきっかけに、2013年のゴールデンウィークに初開催し、今回で11回目の開催を迎えます。

今年のテーマは「GOOD HOLIDAY!」。今年は新たに“アウトドアゾーン”を設け、横浜赤レンガ倉庫ならではの広々とした敷地と海景色の中で春の気候を満喫できるBBQ等のコンテンツが初登場します。また、キッズスポーツも実施するなど、例年よりもキッズコンテンツを拡充しています。
その他、同イベント定番のドイツビール・ドイツ料理・ドイツ楽団の生演奏をはじめ、ドイツの物品等を扱うマルシェ、夜には観覧無料の野外シアター「SEASIDE CINEMA」等、老若男女問わず一日を通して楽しむことができます。

ゴールデンウィークは、横浜でドイツを体感してみてはいかがでしょうか。

Information-イベント情報-

開催日 2025年4月25日(金)~5月6日(火・祝)
※雨天決行、荒天時は休業することがあります
詳細 【みどころ】
◆《初登場》BBQ等のコンテンツで春をのびのびと楽しむ“アウトドアゾーン”
今年初登場!広い青空の下、横浜の海を眺めながらみんなでワイワイ楽しむことができます。
開放的なBBQエリアはこだわりの食材と機材を提供しているため手ぶらでOK。
BBQメニューのメインは、ドイツスタイルの串刺しのお肉や、地場産の海鮮・野菜で、ドイツの雰囲気や新鮮な食材を味わうことができます。また、キャンピングカーも設置するなど、本格的なアウトドア気分が味わえます。

◆例年大人気、赤レンガイベントの定番でもある“本場ドイツ”の雰囲気を楽しむコンテンツ
ドイツの春祭り、ということでドイツの文化も楽しむことができます。定番のドイツビールは、30mを超える圧巻のビールカウンターに生ビールサーバーが並び、ここでしか飲めないイベント限定ビールなども提供します。ドイツビールと合わせて楽しみたい定番のドイツ料理や、春の食材を使った季節の料理も堪能できます。
圧巻の盛り上がりをみせるドイツ楽団の生演奏は、春の陽気な空気にもぴったりです。
横浜赤レンガ倉庫のイベントでお馴染みの大型テント内にてポップスからドイツ民謡まで幅広く奏で、ついつい演奏に引き込まれその盛り上がりにお酒が進む、一体感のあるステージを楽しむことができます。

◆複数回通っても飽きない、大人も一緒に楽しめるキッズコンテンツ
例年よりもキッズコンテンツがパワーアップ!ボールプールやバンジートランポリン等のキッズ向けのアトラクションや、「パルオニ」をはじめとするキッズスポーツなど、複数回通いたくなるような充実のコンテンツが揃います。また、大人も一緒に楽しめるワークショップも開催予定です。

◆観覧無料の野外シアター『SEASIDE CINEMA』
海沿いの開放的な空間に特設の野外シアターが登場し、5月2日(金)~6日(火・祝)の5日間連続で映画を無料上映します。みなとみらいの夜景と映画を贅沢に楽しむことができます。
※上映作品の詳細は下記の公式サイトで4月上旬に公開予定です。
時間 11:00~21:00
※初日のみ17:00オープン。
※飲食のL.O.は20:30
※アトラクション・ワークショップの営業日時はエリアによって異なります。詳細は後日、特設サイトでお知らせします。
※コンテンツにより開催日時が異なります。詳細は後日、特設サイトでお知らせします。
場所 横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパークGoogle map
エリア みなとみらい21
料金 入場料:無料 ※飲料・物販・アトラクション代等は別途
お問合せ 横浜⾚レンガ倉庫2号館インフォメーション
電話番号 045-227-2002(代)
URL
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。

地図を見る(Google Map)

イベント一覧に戻る